- 2025-7-5
- 2025年度(山行報告), 月例登山
- 鳴神山
- 5月山行 鳴神山 はコメントを受け付けていません
2025年5月・月例山行報告
鳴神山(980m)
16日雨の心配をし乍らバスはスタ-トした。道路は比較的空いていて、9時半には登山口近くの吹上バス停に
ついた。準備運動をしてまず駒形登山口を目指す。雷神岳神社までは昇りで、途中シカの食害を防ぐ
保護ネットが処どころに設置されていました。中間点を過ぎると雷神岳神社御神水があり、口をゆすいだり
飲んだりしていました。雷神岳神社の石の鳥居をくぐり切ると、雷神山山頂(桐生岳)です。天気が良けれ
ば袈裟丸山、日光連山が見通せますが、今回見る事は叶わなかったが素晴らしい雲海を見る事が出来た。
昼食の後、椚田峠を過ぎた所でサクラソウ科のカッコソウの群生を楽しみにしていましたが、今年は育成が
悪くあまり咲かなかったようです。赤柴登山口近くで、これも絶滅危惧種のヒイㇻギソウは見る事が出来ま
した。駒形登山口に戻り、吹上バス停で待っていたバスに乗り無事千葉に戻りました。
参加者10名 ( T . K 記)
【コ-スタイム】
吹上バス停(30)駒形登山口(120)雷神岳神社広場(20)鳴神山(30)椚田峠(35)
赤芝登山口(30)駒形登山口(20)吹上バス停