2014年度 月例ハイキング計画(案)

4 月|月例会No.1401

箱根外輪山では最高峰を誇る山。
金太郎(坂田金時)伝説が残るおとぎの山である
金時山(1213m)
4月20日 4:00
御殿場 関本

 

5 月|月例会No.1402

西沢渓谷は秩父多摩国立公園に位置し渓谷美を誇る景勝地で
日本の滝や森林浴等々に選ばれている
西沢渓谷
5月18日 4:00
雁坂峠 金時山

 

6 月|月例会No.1403

木曽の御嶽山と同じ普寛上人が開山した山で展望抜群の秩父の名山。
春のカタクリ、秋の紅葉も楽しめる
秩父御嶽山(1081m)
6月15日 4:00
三峰

 

7 月|月例会No.1404

トマノ耳、オキノ耳の谷川岳から一ノ倉岳を得て稜線から山々の展望が楽しめる
茂倉岳への縦走登山
谷川岳(1977m)~茂倉岳(1978m)
7/18~19 約9:20
水上 茂倉岳

 

8 月|月例会No.1405

南北アルプスの展望が素晴しい八ヶ岳の最高峰
赤岳と両側に巨大な爆裂火口跡がある硫黄岳縦走
赤岳(2899m)~硫黄岳(2765m)
8/22~24
八ヶ岳東部 八ヶ岳西部

 

9 月|月例会No.1406

大棚の頭(1268m)から高指山の縦走。
登山口は山伏峠、絶景の富士を眺めながらの楽しいハイキング
高指山(1174m)
9月14日 3:30
御正体山

 

10 月|月例会No.1407

旧正月と7月26日の月の出を拝む月待信仰の
山田中澄江氏の「新・花の百名山」に記述されている
秋山二十六夜山(972m)
10月19日 2:40
大室山

 

11 月|月例会No.1408

小楢山は的岩、幕岩、天狗岩、薬師門等奇岩や怪岩があり
「関東の富士見百景」に選ばれている山
小楢山(1713m)
11月16日 3:30
塩山 川浦

 

12 月|月例会No.1409

富士箱根伊豆国立公園に指定されている海岸は
「城ケ崎自然研究路」等大自然を満喫する遊歩道在り
城ケ崎海岸
12/13~14 4:25

 

1 月|月例会No.1410

房総南端の野鳥の森は「日本森林浴の森100選」に選ばれた
癒しのスポットと合せ沖ノ島ハイキング
館山野鳥の森 天神山(146m)
1月18日 3:00
館山

 

2 月|月例会No.1411

かって修験道の霊山として栄えた山、
展望台から広眺望で天城連山、富士山、南アルプス等が楽しめる
伊豆葛城山(452m)
2月15日 4:15
韮山

 

3 月|月例会No.1412

ミツバ岳と誤った名で呼ばれる落葉低木の
ミツマタの花を訪ねるハイクキング(正式名大出山)
ミツバ岳(834.5m)
3月15日
中川 山北

 

4 月|月例会No.1501

大月市の秀麗富嶽十二景に選ばれている
変化に富んだ展望のよい高畑山から倉武山への縦走ハイク
高畑山(982m)~倉武山(990m)
4月19日
上野原 大室山

 

(注)本計画は事情により変更することもあります。
国内遠征:熊野古道 中辺路コース  9月20日(夜行バスの予定)~9月23日(新幹線の予定)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る